コンテンツ
教室案内
関塾 遠藤湘南校です。
当塾では、滝の沢中、秋葉台中、
滝の沢小、石川小の生徒さんが通っています。
★限定5名★
◆冬期無料体験授業◆
※予約状況など、ご不明な点があればお気軽にお問い合わせください。
中学生は学力を向上するための環境設定やスケジュール管理、
学力の向上だけでなく、生徒一人ひとりの人格教育も重視した
総合的な指導を行っています。
小学生は楽しく学習をすることをモットーに指導を行っています。
勉強が楽しいと思えると自然と学習する姿勢が身に付きます。
また、宿題も要望に合わせて出しています。
自分のペースでゆっくり進めたり、常に予習と復習を繰り返したり
出来ることが完全個別指導の強みです。
また、教室長は女性であり、女性講師希望のご要望にお応え致します。
一度是非来校ください。
教室案内
合格実績
学校補習だけでなく、高校入試にも対応しております。
3年次から受験教材を使用し、本人のレベルに合わせ対策して参ります。
学校選択にお悩みの方、是非ご相談ください。
本年の合格実績
茅ヶ崎北陵高校、湘南台高校、鶴嶺高校、茅ヶ崎高校、藤沢総合高校、藤沢清流高校、横浜桜陽高校
過去の合格実績(上記以外)
大船高校、藤沢西高校、綾瀬高校、綾瀬西高校
学校補習、内申対策
遠藤湘南校では、1対1か1対2のコースをご用意しております。
講師1人に対して生徒2人まで対応しますが、内容は個々異なり、
完全にオーダーメイドの指導にて対応致します。
同じ講師が担当し、質問のしやすさが魅力の一つです。
内申を上げたい生徒は塾のテキストを使用し、問題演習の反復や
応用問題へのチャレンジ
学校の勉強について行けない生徒とは教科書、学校の教材を使用し、
学び直しを行います。
中学受験にも対応しております。
小学生の方で中学受験を検討されている方は一度ご相談ください。
家では勉強がはかどらない方は、教室での自習を推奨しています。
授業を受けない日にも利用可能となっております。
教室長はこんな人!
教室長は自身が中学受験を経験し、高校受験の集団塾にて理系の指導をしておりました。集団では賄えないことを多々痛感し、現在の個別指導にこだわることにしました。個々のペースに合わせつつ、テストまでの日数を逆算し、計画を立てます。
苦手を分析し、相性のよい講師と共に勉強を進めるお手伝いをモットーに考えています。
また、療育の現場にもいた経験があり、グレーゾーンの生徒を担当しておりました。親御様と二人三脚で計画を立て、ご家庭との役割分担の一部を担えればと思います。是非、お気軽にご相談ください。
卒業生の声
受験生から卒業時にアンケートを取っています。
生徒の記載そのままに一部紹介致します。
テストの点数と成績は2年後期から10上げることができました。(秋葉台中女子)
数学は予習をしていたので、テストでは高得点をとることができました。
理科では30点以上模試で点数が上がりました。(滝の沢中女子)
内申が7つあがった。社会がとくにあがった。(滝の沢中女子)
テストの点数は40点から90点まで上がった(滝の沢中男子)
社会の内申が2から4に上がりました。(滝の沢中男子)
2年の頃は成績がなかなか上がらなかったけど3年になって数学が上がった。(滝の沢中男子)
定期テストの点数は各教科に差などありましたが、点数を上げる事ができ、80点以上取ることがありました。(滝の沢中男子)
教室内の様子
一人一人の机に仕切りがあり、どんな学習を行っているか、
講師以外からは分からないような作りになっています。
自分のペースで自分の学習を進めたい方からも好評を得ています。
周りのお友達に左右されたくない、という考えを持つ学生も多々おります。
そんな悩みをお持ちの方!是非一度ご来校ください。
教室の雰囲気を実感してみてください。
遠藤湘南校の特色
Dr.関塾 遠藤湘南校です
遠藤湘南校では、個別指導の特色でもある手厚く指導を、スローガンに掲げております!
【英語】
英語の苦手な生徒のほとんどは、英単語を読むことができません。
まずは、「読み」次に「意味」最後に「書き」の順番に暗記します。
文法も、まずは読んでみる、ここがスタートになります。
基礎から徹底的に進めております。
また、小学生の英語は、英単語の持つ意味を頭の中にイメージさせることが必要だと考えています。
日本語で『りんご』というと『りんご』の画像がイメージができます。
同様に、Appleと聞けば『りんご』という文字を頭に描くのではなく、『りんご』の映像がでてくるように記憶させていく。
これは英文読解力の向上に役立ち、英検・TOEIC等の検定試験や高校入学試験にも大きな力になります。
【算数.数学】
算数と数学の違いはどこでしょうか?
小学生の時はそこそこ出来ていたのに、中学生になると途端に数学ができなくなることは珍しいことではありません。
数学は抽象的なことが多く、理解できないまま、次の学年に進むこともあります。
数学は人それぞれで勉強の仕方が異なります。
パターンで入れた方が早いのか、理屈を理解して計算出来た方が定着するのか。
まずは、自分に合った勉強法を見つけてみませんか?
小学生は計算+文章問題をバランスよく行っております。
計算ミスはどうやったら、少なくなるか。
小学生のうちに身につけておく必要があります。
また、考える力が現在の小学生には不足しています。
パターンだけ覚えて、式の意味が理解出来ていないことを防ぐために、なぜ、この式になるのか考えながら進めています。
【国語】
全ての科目の原点です。算数・数学の文章題ができない、英語の単語が覚えられない、
小学生のうちに如何に語彙を増やせるかが勝負です。
色々な文章を読むことで語彙力や読解力をつけることが出来ます。
他、社会.理科の受講もご用意しております。
苦手になる前に是非、ご受講ください。
みなさんと楽しく学び、勉強の習慣作りにお手伝いしていけたら思います。